介護士がキャリアアップをする上で、「転職」は有効な手段の一つです。
しかし、転職さえすれば誰でも簡単にキャリアアップができるというほど簡単なものではありません。
場合によっては、転職したことによって、想定していたキャリアプランが大きく狂ってしまう可能性もあり得ます。
では、転職でキャリアアップを図るためには、どういったポイントに注意しなければならないのでしょうか。

この点について、まず第一に言えるのは、事前に明確なキャリアプランを描いておかなければならないということです。
今回は、デイサービスの介護士のキャリアアップの事例を挙げましょう。

キャリアアップの流れとして、まず介護職員初任者研修を修了した後、介護職として就職します。
そして働きながら実務者研修を取得し、介護福祉士の資格も取得した後、生活相談員やデイサービスの管理者としてキャリアを築いていくという流れが一般的です。
このように、全体的な流れをイメージした上で、自分がどの時期にどう動くべきかを把握しておけば、キャリア向上の道が一目で分かります。
ここをしっかり押さえておけば、転職先選びで失敗することはないでしょう。

加えて、転職先での労働環境や勤務時間についても注意しておく必要があります。
せっかく転職したにも関わらず、負荷が大きすぎて体調を壊してしまっては元も子もありません。
キャリアが上がるにつれ、仕事の領域が増えたり、責任が大きな業務を任されたりと、仕事そのものの難易度が高くなっていきます。
だからこそ、労働環境や勤務時間は少しでも自身の希望に沿った形である必要があるのです。
できるだけ自分のペースを保ちながら、無理なく働き続けられる転職先を見つけましょう。
転職を成功させてキャリアアップしたいのなら、以下のサイト[介護士として、どう生きていく?]も役に立つので覗いてみてください。